大阪市西区で洗濯機クリーニングのご依頼をいただきました。
「洗濯物に黒いカビがついてしまう」
「市販の洗剤を試したけど効果がなかった」
そんなお悩みからのご依頼です。
今回は壁際に設置されていた洗濯機を安全に移動し、分解クリーニングを行いました✨
作業情報
地域:大阪府大阪市西区本田
作業時間:約2時間
機種:AQUA(縦型洗濯機)
お客様からの依頼内容:
洗濯物に黒いカビが付いてしまい困っていたため、市販の洗剤を試したが改善せず依頼。
ビフォーアフター
作業ポイント
壁に密着した位置に設置されていたため、そのまま作業すると壁に傷や汚れのリスクがありました。
そこで、洗濯機を慎重に移動し、養生シートを敷いたうえで分解作業。
外したネジは専用ケースにまとめ、組み立て時に間違いがないよう工夫しました。
洗濯槽の裏側や乾燥フィルターにはカビやホコリが多く付着。
高圧洗浄機と専用洗剤で徹底的に除去し、見違えるほどキレイになりました😊
豆知識
縦型洗濯機でも、奥の部分や乾燥機能まわりには汚れが溜まります。
特に梅雨や夏は湿気がこもり、カビが一気に繁殖。
1~2年に1度はプロの分解クリーニングがおすすめです。
また、洗濯後は蓋を開けて換気するだけでも、カビ防止に効果がありますよ♪
お客様の声
「自分で色々試したけど効果がなくて…。
今回お願いして本当に良かったです!
洗濯機もピカピカになって、安心して使えます!」
まとめ
大阪市西区での洗濯機クリーニング事例でした。
和歌山のおそうじ119は、和歌山唯一の【日本洗濯機クリーニング協会 正会員】。
専門技術と知識で、洗濯機やエアコンのクリーニングを安心してお任せいただけます。
カビや臭いでお困りの方は、ぜひ一度ご相談ください!