和歌山市中之島にて、日立製ドラム式洗濯機の分解クリーニングを行いました!
お客様は購入から5年間、一度もクリーニングをされておらず、汚れが気になってのご依頼です。毎日使う家電だからこそ、内部の状態は気になりますよね。
【作業情報】
・地域:和歌山県和歌山市中之島
・作業時間:約3時間30分
・機種:日立製
【作業ポイント】
作業前に養生マットやブルーシートを敷き、分解したパーツや壁を傷つけないよう細心の注意を払いました。
分解してみると…配管内部にはカスがびっしり!さらに、パーツの裏側にもホコリや石鹸カス、黒カビが蓄積していました💦
専用のブラシと洗剤、高圧洗浄を組み合わせ、隅々までしっかり洗浄。特に配管は水の通り道なので、詰まりや臭いの原因を根こそぎ除去しました。
ドラム式は構造が複雑で、パーツの裏や見えない部分に汚れが溜まりやすい家電です。そのため、分解クリーニングでないと完全な清掃は難しいのが現実…。今回も仕上がりは見違えるほどキレイになりました✨
【ビフォーアフター】
【お客様の声】
「見えないところがあんなに汚れているとは思いませんでした!洗濯後の匂いもなくなり、スッキリです😊」
【まとめ】
和歌山市は湿度が高く、洗濯機内部にカビや汚れがたまりやすい環境です。特にドラム式は密閉性が高いため、定期的な分解クリーニングが安心!
おそうじ119では、丁寧な作業で清潔な洗濯環境をサポートします。気になる汚れやニオイは放置せず、ぜひご相談ください!