今回は、和歌山県橋本市上田にて ドラム式洗濯機クリーニング のご依頼をいただきました!
お客様からは「洗濯後の衣類にホコリが多く付着し、ドアを開けた時のニオイが気になる」とのご相談。
以前より洗濯機内部のカビやホコリが気になっていたそうで、徹底的に分解洗浄を行うことにしました✨

【作業情報】

・地域:和歌山県橋本市上田
・作業時間:約4時間
・機種:Panasonic

【ビフォーアフター】


【作業ポイント】

ドラム式洗濯機は構造が複雑で、分解には慎重さが求められます。
今回は、分解したパーツを養生マットの上に置いてキズ防止
さらに廊下が狭かったため、壁や床を保護しながら一つずつ丁寧に運搬 しました。

また、お客様が 扇風機と飲み物を準備してくださり、暑い中でも快適に作業を進められました😊
こうしたご協力があると、より安全で丁寧な作業が可能になります。

【豆知識】

ドラム式洗濯機は家庭用だけでなく、介護施設や宿泊施設などでも定期的な分解洗浄が重要 です。
内部に溜まるカビ・ホコリは、アレルギーやニオイの原因になるだけでなく、
乾燥機能の低下や洗濯効率の悪化にもつながります。

・乾燥効率アップ
・嫌なニオイ防止
・衛生的な洗濯環境の維持

年に1回のクリーニングで、清潔な状態をキープしましょう✨

【お客様の声】

「ドアを開けた時のニオイが全くなくなってビックリ!
 服に付いていたホコリもなくなってスッキリ洗えるようになった!」と喜んでいただけました🎵

【まとめ】

汚れやニオイが気になり始めたら、それは ドラム式洗濯機クリーニングのサイン!
和歌山県橋本市でも、プロによる丁寧な分解洗浄でしっかり対応いたします。

和歌山のおそうじ119は、和歌山唯一の「日本洗濯機クリーニング協会 正会員」
確かな技術で、内部までピカピカに仕上げます✨