今回は和歌山市坂田の福祉施設様から「ルームエアコン分解洗浄」のご依頼をいただきました✨
施設内で使用されるエアコンは多くの方が利用されるため、家庭用よりも早くホコリやカビが溜まりやすいのが特徴です。
空気環境を清潔に保つことは、ご利用者様の健康を守る上でとても大切ですね。
作業情報
・地域:和歌山県和歌山市坂田
・作業時間:約2時間
・機種:SHARP(ルームエアコン)
・お客様からの依頼内容:エアコンをつけた時にカビ臭い匂いがあり、中を確認するとかなり汚れていたため依頼。リピートでのご依頼でした。
ビフォーアフター
作業ポイント
今回の現場では、エアコンの下にテレビやベッドがあったため、まずは移動して養生。
濡れたり傷ついたりしないようにシートでしっかりとカバーしました。
また、事前にお客様からエアコンの状態や破損している箇所について詳しく教えていただけたので、分解時のトラブルを未然に防ぎ、スムーズに進められました♪
豆知識:施設でのエアコン分解洗浄の重要性
福祉施設や保育園、病院などでは、エアコンを長時間稼働させることが多いため、カビやホコリの蓄積が進みやすい環境です。
内部が汚れたままでは、匂いや健康リスクにつながるだけでなく、エアコン効率が落ちて電気代の増加にもつながります。
定期的な「エアコンクリーニング」や「ルームエアコン分解洗浄」を行うことで、清潔な空気を保ち、ご利用者様が快適に過ごせる環境を作ることができます✨
お客様の声
「毎回丁寧に作業してくれるので安心してお願いできます。施設の利用者さんからも『空気がきれいになった!』と好評です。」と嬉しいお言葉をいただきました!
まとめ
今回のように、和歌山のおそうじ119では福祉施設やご家庭など、さまざまな現場でエアコンクリーニングを行っています。
ルームエアコン分解洗浄を定期的に行うことで、空気環境を守りながら安心・快適な暮らしをサポートいたします。
和歌山で「エアコンクリーニング」「施設のエアコン洗浄」をご検討の方は、ぜひ当店にご相談ください😊